2023.12.25
たたきごぼうのくるみチーズあえ
たたきごぼうは叩いて「開く」という縁起ものですが、ここではクリームチーズとくるみを使って一味違う一品に仕上げました。
材料(2~3人分)
ごぼう 100g
だし汁 100cc
醤油 小さじ1
塩 小さじ1/3
酢 小さじ1/2
クリームチーズ 50g
くるみ 20g
柚子こしょう 小さじ1/2
このレシピで使⽤したNovaの商品
作り⽅
①ごぼうはたわしなどでこすり洗いする。すりこぎで叩いて割れ目を入れ、4センチくらいの食べやすい大きさに切って縦半分に割る。酢少々(分量外)を入れた水に10~15分ほどさらしてアク抜きする。し
②だし汁に醤油、塩、酢とごぼうを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にしてごぼうが柔らかくなるまで煮る。冷まして煮汁を切っておく。
③くるみは軽く炒って細かく砕き、クリームチーズ、柚子こしょうとよく混ぜ、②のごぼうを和える。
レシピ作成(撮影・スタイリング)
岸田 美紀
東京⽣まれ。1991年らでぃっしゅぼーや(株)スタッフとしてオーガニック流通の世界に⼊る。市場が拡⼤する中で、想いをもって育てられた⽣産物を単なる「モノ」「商品」ではなく、「⾷べもの」として本当においしくいただく「⾷べ⽅」を伝える⽅法を模索し、やがて料理を仕事に。⾃然⾷カフェでケータリング・教室講師などを歴任。⾷べものと主体的に向き合い、⽣産の背景を考えられる⼈を増やすべく活動を続けている。オーガニック流通の商品&販売企画、レシピ開発、⼿作り・雑穀・野菜・発酵⾷などをテーマにした料理教室講師ほか。