商品別カテゴリ その他
の記事一覧
2016年2月10日
ヘーゼルナッツのチョコ風味スプレッド
パンなどに塗るチョコレート風味のスプレッド。香料を使用していないのでやさしい味わいです。ショートニングがない場合は、風味は少し違いますが、無塩バターとショートニ
2016年2月10日
ヘーゼルナッツきなこスプレッド
ヘーゼルナッツペーストの最も簡単な食べ方です。きなこの他にはったい粉、大麦粉など火の通った粉ならなんでも同じように作れます。お子さんが大好きな味。濃すぎる時は牛
2016年2月1日
ヘーゼルナッツのブラウニィ
ノヴァの油脂分20~22%純ココアパウダーのコクと甘みが感じられるブラウニィ。プルーンとヘーゼルナッツを加えることでより風味豊かにかわいらしく仕上げました。ヘー
2015年6月18日
ドライマンゴープリン
砂糖不使用、貴重なベティー種ドライマンゴーはそのままでも香り高く大変おいしいですが、水やヨーグルトに浸して柔らかくすると、生果実にも劣らないおいしさを味わうこと
2015年4月23日
チョコグラノーラとバナナのマフィン
チョコグラノーラとバナナは相性抜群。生地に入れるとグラノーラが柔らかくなってふんわり優しい味になります。レーズングラノーラでもおいしくできます。
2015年4月9日
ココナッツのスコーン
ココナッツチップとココナッツオイル、ココナッツシュガーで作る、ココナッツづくしのスコーンです。やや塩味を効かせて、軽食にもおいしい味に仕上げました。乳製品、白砂
2015年3月12日
ココナッツチップメープル風味
ココナッツをピーラーで薄く花びらのように削いだ生のココナッツ。崩れにくく歯ごたえが良いのが特長。生地に衣のように付けるなど、装飾にも向いています。メープル味、ノ
2015年3月5日
グラノーラアップルパイ
グラノーラとバター、小麦粉のフィリングで、リッチなアップルパイができます。パイは冷凍パイシートで手軽に作ります。パイシートなしで耐熱皿で焼いてアップルクランブル
2015年2月12日
グラノーラクッキー
フランス産のチョコチップ、アクセントに有機オレンジピールを加えた贅沢なノヴァのチョコオレンジグラノーラ。そのまま牛乳などをかけていただくのがおすすめですが、小さ
2015年1月29日
ホワイトマンディアン
溶かしたチョコの上にナッツやドライフルーツを色とりどりにのせた、宝石のように美しいお菓子。チョコレートのテンパリングの温度さえ気をつければ、とても簡単。ホワイト
2015年1月22日
バナナコインのクラフティタルト
スリランカ産の完熟ドライバナナとノヴァの油脂分20~22%純ココアパウダーのコクと甘みが感じられるクラフティタルト。乳製品・卵は使用していません。
2014年10月23日
ドライパイナップルとドライバナナのクラフティタルト
ドライパイナップルとドライバナナコインをメインに、ココナッツ風味に仕上げたトロピカルなクラフティタルトです。乳製品・卵・砂糖を使用していません。
2014年10月16日
バナナコインとカカオのパン
バナナコインはシーニバナナという小ぶりで甘みのある品種を使用。スリランカにおよそ18種あると言われるバナナの中でも特に甘く、別名“スィートバナナ”とも呼ばれ、ス
2014年9月11日
アンザックビスケット
アンザック・ビスケットのアンザックは、Australian and New Zealand Army Corpsの頭文字をとったもの。戦地に赴いた兵士のためにで